ノラさんへのピンクッション。
2013/01/14 Mon. 11:05 | ハンドメイド(イベント&オーダー) |

ノラさん、ヒジョーにお待たせしてしまってゴメンネ!
でも無事に届いて、(たぶん?)気に入ってもらえたようなので、安心しました~。
もともとお願いされていたモノグラムのステッチを刺した後「あ~、隙間が、隙間が・・・」と、
刺していない隙間があいてる部分が気になりだして、いろいろと勝手に刺してしまいました。テヘ。
「ノラさんこんなごちゃごちゃしてるの、好きじゃないかもな~」とか思いながら。
でも隙間を埋めたい欲求を満たすべく結局こんな感じに刺し終えたのですが、私一人だけは満足してます♪
あ~、スッキリ!
若干の隙間は、待ち針刺しやすいのであえて残しておきました(笑)
ステッチの色は、赤と、黒に見えると思いますが、濃いぃこげ茶です。
なんとなくノラさんのイメージって、淡い薄い色より大人っぽい感じかなぁ~と・・・
そして、時間が経っても飽きないようにこのありがちな2色を選んだのですが、ご本人が満足されてるかは
定かではありません(汗)
だって「どんな色がいい~?」って聞いたのに、教えてくれなかったんだもーん(←クレームかよ!笑)
そんなわけで、自己満足で作ったピンクッションにもかかわらず、心優しいノラさんが褒めちぎって素敵に
紹介してくださってます。ノラさん、ありがとう♥(ノラさんのブログです→☆)
ノラさん、今回は素敵な交換会をどうもありがとう!これからもよろしくお願いいたしますー♪
(クリックで写真大きくなります)
- 関連記事
-
- すっかり (2015/08/13)
- みよこちゃんのワンピース。 (2015/06/11)
- ノラさんへのピンクッション。 (2013/01/14)
- fuuuさんのカーデ。 (2012/12/31)
- LALALA用・お花のステッチのリネンバッグ。 (2012/06/20)
« ウールニットでオブロング。 | ノラさんの襟巻。 »
コメント
刺繍というか、これはもはや絵画ですね・・・
まいち~ん、いや、まいてぃん♪(©ノラさん)さんの手仕事には毎度脱帽です。
「隙間を勝手に刺した」ってさらっと言うけど、このセンスは只者じゃないですよー。
色使いもシックで素敵♪
ノラさんも言ってたけど、刺繍してる時と普段と、全然キャラが違う!
まるで何かが憑依したかのよう。
ギャップがすごすぎて、大変興味深いです(←誉めてるから!)。
それに、決める時はビシッと決めるところがかっこいいわ~~~惚れた❤
ノラさんの襟巻き↓、まさにOh!ゴージャス!!ですね。
え、着画見せてくれるの? フフフ、楽しみ~~~♪
あのね、私もね、なぜかちゃっかり開運襟巻きいただいちゃいましてね、
着画も載せましたから(嘘)、見てねん♪
きっれーーーーーい!!!
まいてぃん(黒やぎさん、これ©junkoさんなのー!)の写真ほんと明るくてきれい!
赤もちゃんと赤に写ってるし、濃いぃ焦げ茶も、そう言われればそうかもとこれなら思える。
下に敷いてあるUnforgettable Momentの色もいいねー。
まいてぃんの色彩センス、私とはだいぶ違うわやっぱり。
だから、敢えてよ。わざと自分の好みは言わないでお任せで〜って頼んだの。
結果、大満足プラスびっくりもできて、1粒で2度美味しかったもん。
私、正しかったんじゃーん!笑
でもほんとに感激したから、もう、まいてぃんの××の虜だから、
またぜひお願いしたいです!
今から武者震いしてるよ(笑)
黒やぎさん
黒やぎさん
オハヨーゴザイマス!
さっき黒やぎさんちにお邪魔してきました♪フフフ。
黒やぎさんてば褒め上手なんだから~~♪
でも、えーっと、えーっと、いろんな言葉でたくさん褒めてくれて(るよね?)ありがとう♥
とっても嬉しいでーす!
「隙間」、これがちょっと難しくってね・・・
どの柄でどのサイズの図案を刺すと、ちょうどいい感じで収まるかって、考えたら
いろいろ図案集見ながら悩んじゃって~(優柔不断人間だから)。
この間junkoさんちで話してたみうらじゅんが出てる洋楽の番組とか、
夜やってたポワロつけながら、ひたすらチクチクしてました(笑)
子供が寝てからの方が静かで集中できるしね~。
・・・なんでわたしってそんなキャラなんだろ?
興味深いって言われちゃったよ♪でもなぜだか嬉しい・・・(笑)
そんなことおっしゃってますけど、私も黒やぎさんのこと「ブログでは面白いこと言ってるけど、
実生活では素敵な大人な女性のハズ」と信じていますから~!
ノラさん
おはようございます、まいてぃんです(笑)
写真が明るいのはね、この間Yが突然買ってきたレンズのおかげなんですよ!
今までのは普通の明るさ、というか部屋の中で曇ってる日に撮ったりするともっと暗く
写ってたんですけど、新しいレンズ(単焦点です)は、実際より明るく撮れるの!
コレ撮った日ももちろん曇りだったんだけど(ほぼ毎日曇り・怒)、撮った写真見てみたら
明るく写ってました♪
Unforgettable Moment、ケチ買いでチビットしか持ってないけど、
青の中にところどころある赤い模様が合うかな~と思って敷いてみたんです、おほほ。
ステッチ、気に入ってもらえてほんとに良かったです!とってもウレシ~!
ん?「またぜひ」って言った??空耳かなぁ~(笑)
まいてぃ~ん♪
この刺繍したまいちんと、いつものまいちん、同じ人なの?
だってこれ、とっても綺麗で繊細な作品だよぉ?
近くに置いておいて、チラリチラリと見たくなるくらい可愛い!
昔話をします。こうしてまいてぃんとオサベリするようになるとは思いもしなかった頃のお話です。
検索でここへ来て、美しく仕立てられた洋服や小物にうっとり❤
わたくし、まいてぃんの事を、おぞーひんな奥様❤と認識しておりましたの。
バラを愛で、お子様達に微笑みかけ、自分の時間が出来ると手芸を楽しむ奥様❤
それがまいてぃん像だったの。
そんな時、私は思ったね!
「fingers crossedというブログタイトルも素敵よね。ところでmaitinって、どういう意味かしら?」
その頃の私は、おぞーひんな奥様を前にして緊張し、もはや物事を判断する能力も鈍っていたのですね。
maitinを調べても、意味はわからず。
(maitinを英単語だと信じていた私は「まいてぃん」と読んでいたの。)
そこで私は思ったね!
「これはきっと、辞書には載っていないけれど英語圏では常用される、おされな言葉に違いないわ。
この方は、そういう事にも詳しいのねッ!」
その後、ノラさんちで「まいちん」と呼ばれているのを目撃した時の衝撃といったら・・・!!!
昔話を終わります。
今の私のまいちん像は、もっともっと魅力的になっているのよん。
私も皆さんの感想に漏れず、普段とのギャップを感じちゃってる一人です!!
だってぇー、いつも面白いんだもん!
それなのに、作る作品は、繊細さに溢れてるもの。
このピンクッションも、ほんとーに素敵!!
maitinさんは、いつもバツを縫うだけだとおっしゃるけど、図柄の構成とか、色使いとかセンスがないと出来ないよー!!
そんな作品をさらっと作っちゃう人がまいちんなのよ。
ギャツプが大きい程、魅力も増すように思うよ!
こんにちは~~。素敵な作品ですね!
まいてぃんさん(← 皆さんの真似)、すんばらしいの一言です!
皆さまが面白すぎて、コメント書けない・・・。
masakoさん
・・・ま、ま、ま、まさこさん!
アテクシ、ちょっと衝撃の告白に動揺し過ぎて、オロオロ(ヨレヨレ?)しています。。。
masakoさん、ノラさんちで知り合う以前にうちに来ていただいたことがあったのですか!?
あぁ~~~~ん、そゆことは最初に言ってくれなきゃ~~~!(泣)
今頃そんな告白されたって・・・ダメダメ、もう昔の私には戻れないよー。
おぞーひんな奥様?バラと手芸・・・それ、なんかいいね、その響き・・・
「テクマクマヤコン、テクマクマヤコン、おぞーひんな奥様になーれっ!」
・・・ダメだわ~、どう転んでも、鏡の中には疲れ切った主婦しか映ってないわ~。
まいてぃんには、魔法は使えなかったみたい。
まいちぃんって英語圏では魔法使いって意味かと思ったのにー。(ウソ)
だってmasakoさんが「maitin」は英単語だって言うもんだから、つい信じちゃったー。(大嘘)
もー、masakoさんがもっと早く告白してくれてたら、あたし今でもお上品な奥様として
やっていけてたかもしれないのに~~、ブーブー。
今晩もmasakoさんは1人反省会ですからねー!
刺繍を褒めてくれたから、ビール一杯だけつけたげる~♪つまみはナシよ。
あたしっって優しー♪
(masakoさん、もう来ないなんて言わないで・・・)
akiさん
・・・akiさんまで。。。(汗)
ねー、ねー、あたしってなんでそんなにお笑い担当班みたいになってるの?
おっかしいなぁ・・・
黒やぎさんとmasakoさんは、もうツートップだからしょうがないとして、
アタシってどっちかって言うと、う~ん、あれよ!よーするに、あんな感じよ!(どんな?)
コホン、つまりですね、アテクシ本人はいたって真面目な良い子なのですが、
masakoさんや黒やぎさんのやり取りを聞いてるうちに、感染しちゃったんですよ、菌に!
でも、akiさんも感染しかかってるでしょ?ところどころに垣間見えるもんね♥
関西人の笑いに対する熱い情熱が!
(ケンミンショーを見てて、大阪の人々がいかにおもろいかを知った・・・)
でも、ちゃんと読んでみたら、akiさんも私のこと、褒めてくれてるよね???
素敵って書いてあるもの!
ありがとう~~!人ってやっぱり褒められて伸びるのよねぇ♪
これでまた頑張れる気がしてきた~。ルンルン。
nanamarunさん
>皆さまが面白すぎて、コメント書けない・・・。
・・・ガクッ!そこをなんとか~!もうちょっと踏ん張って欲しかったー(泣)
だって、知ってるもん、nanamarunさんが本当はとっても愉快な方だってこと♪
(nanamarunさんのブログ読んでると、面白くてププッてなることありますよ~・笑)
・・・と、言うのは冗談ですけどね、コメントいただけただけで、とっても嬉しいです!
どうもありがとう!
自分で刺してても、これでいいのか自信がない時があるので、みなさんの優しいコメント
とても励みになります♥
これに懲りず、またぜひコメントお待ちしてますね~!
maitinさん、こんにちは!
はじめまして、miyocomです。
素晴らしい作品に目が釘付けで
ノラさんのところでコメントさせていただきましたが
maitinさんブログはもう、何度も拝見しておりました。
ラムちゃんがお家に来たころはそりゃもう、あまりの可愛さに
写真を何度も見ていたもんです・・・
ワタシは、仕事が忙しい時期はハンドメイドはしないし
ぶっちゃけ、何ブログだかよくわからない
ねこブロガーですが
いつも、maitinさんのたのしい会話に
まじりたいーー、と思っていましたので
お友達になってください♡(どきどき)
よろしくお願いしまーす♪
miyocomさま
・・・じょ、じょ、じょゆう様自らこんな掘立小屋にお越しいただいたんですかぁ~!?
ちょ、ちょっと、待ってくださいね、・・・ゴソゴソ(靴が散乱した玄関を片付けている・・・)
ふぅー、お待たせしました~。わざわざこんな地方までようこそおいでくださいました~!
とっても嬉しいです♪♪♪
うち、ノラさんちと違って何にもオシャレなものお見せできませんけど、それでもいいですか~?
いやー、綺麗なお姉さんのmiyocomさんを前にすると、恥ずかしいやら、キンチョーするやらで
赤くなっちゃう~♥(デレデレ)
実はこのアタクシめも、miyocomさん宅にはこそこそ(←これ得意分野です^^;)何度も訪れているんですよ!
「くぅ~、なんて可愛いニャンズ!!!」と思って見ていたら、なにやら難しそうなパターンで
こともなげにオサレなお洋服を作ってらっしゃる・・・「猫ブログかと思ったら、実は洋裁ブログ!?
恐ろしや、女優様~~!」と、足しげく通っておりました♥
ノラさんちでお見かけしても、高値の花と陰からこっそり眺めておりましたのに、
願ってもないことで・・・こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたしますー!!!
あ、小料理屋のらくらで皆さんが言ってる程、アタシなんて面白くもなんともないただの一般人ですから、
面白いことは滅多に言えませんので、そこのところよろしくです。(ぺこり)
・・・ラムがうちに来た頃?その頃からこんな地味ブログを見に来てくださってたんですか~?
わ~ん、嬉しいですー、ありがとうございますー!
実は猫を飼う時初めてだったのでいろいろ悩んで、ノラさんにもお聞きしたりして、
miyocomさんのブログももちろん参考にさせてもらってたんですよ~。
お仕事されてるのに4匹って、すごいですよねぇ。犬と違って散歩はないけど、それでも4匹分の
お世話がありますもんね。(トイレとったり・・・)
私サリーちゃんのお着物姿、何度も見に行きましたよ。チョコくんも面白い顏しててウケるし~!(失礼ですよ)
猫のことも頼りにしてますので、ぜひぜひ教えてくださいね!
言い忘れてたけど、ハンドメイドもお褒め頂きありがとうございます。とっても嬉しいです!
私も今度コメントに行かせてくださいね、よろしくお願いいたしますー♪
| h o m e |