最近のこと。
2014/02/05 Wed. 12:49 | 日々のこと |

8歳おめでとう!
娘が誕生日プレゼントに希望したものは「お年玉を入れておく財布」。
確かに、今まで自分の財布を持ったことがなかったので、好きなものを選びに買いに行きました。
Yが見つけて娘が気に入ったのがこのピンクのお財布。
ピンクだけど、牛革です(笑)
私が使ってる財布より良さそう・・・・(-_-;)
お店の人とレジのところで話したら、娘じゃなくて私用だと思っていたらしい。
いくらなんでもこのトシでピンクの財布は持てまへん(汗)

娘が気に入ったポイントは色がピンクなのと、この中身。
うさぎの柄の内布がツボだったらしい。
そういえば、娘はペンケース選ぶときも、内布が花柄で可愛いのを選んでいたっけ。
ピンクも、ちょっとサーモンピンクっぽくて、きれいな色です。
気に入ったものがあってよかったね。
このお財布とアクセサリー、それに最近家族でゲームをするのが流行っているので「人生ゲーム」を誕生日プレゼントに買ってもらっていました。(おじいちゃんおばあちゃんからのも含む・笑)
*****

その、最近家族でよくやるゲームですが、お正月にやってみたら意外と年少男子もルールを覚えて楽しく遊べる
ドンジャラです。
なつかしいでしょ~(笑)
これは私が実家から持ってきた、昔流行ったタマのドンジャラです。

子供達にはこれで慣れてもらって、ゆくゆくは麻雀に移行したいと思っている母。
あ~、早く麻雀できる年齢に成長しないかな~。4人家族の何がいいって、家族で麻雀できるところだよね(笑)
あと「UNO」も家族の中でブームで、子供が負けると勝つまでしつこくやりたがるという・・・・。
息子もちゃんと理解しているので、たまにイジワルしてわざと+4を出してきたりします。
私とYが隣に座ると、いかにお互いをやっつけるかという大人げない戦いを、水面下で繰り広げます。
*****

最近の週末の朝食。パンケーキにクリームをのせて食べてます。
子供達はナイフとフォークで食べることが嬉しいみたいで喜んでます。

翌日もクリームが残っていたので、フレンチトーストに。
毎週こんなの食べてたら肉襦袢つきそう・・・。
*****

息子が幼稚園で作ってきた鬼。なかなか可愛い鬼です(笑)
去年の節分では、パパ鬼だということに気づかずに本物の鬼だと号泣していた娘。
今年も節分の数日前から「鬼くるのコワイ~!」と泣いていました。
あんまり怖がらせるとトラウマになりそうなので、今回パパ鬼はチュッパチャップス片手に登場(+_+)
さすがに今年は娘も気づいたようで、鬼が退散したあとで「あれパパでしょ?」と聞いてきました(笑)
ここのところ、近々行われる幼稚園の発表会の衣装作りのお手伝いで忙しかったのですが、ようやく
それも終わったので、今日は久しぶりに1人時間を楽しんでまーす♪
- 関連記事
-
- 週末。 (2014/03/04)
- 真央ちゃん。 (2014/02/24)
- 最近のこと。 (2014/02/05)
- 大晦日。 (2013/12/31)
- 毎年恒例の・・・ (2013/12/24)
コメント
娘ちゃん、お誕生日おめでとう♪
お年玉を入れておく財布
んまぁー、なんて、可愛い発想~~♪
中身はいつまでもつのかなー。ぷぷぷ。
ちなみに私は桃やぐオンナなので
いまだにピンクの小物を持ち歩いております。
4人って色々ゲームできていいね!
まいちんが麻雀ってなんかびっくりしたわ。
なんつーの、手広いね。
刺繍したり、お菓子つくったり
麻雀したり♪
娘ちゃん、お誕生日おめでとう~~~~!!
色はかわいいんだけど、なかなか大人っぽいセレクトだわー。
長く使えそうなお財布で良いプレゼントだね。
ドンジャラ!なつかし~!私はパーマンのを持ってたなー。
そんで、いつの間にか麻雀に移行したよー。同じ同じ。
お正月とか、勝ったらお年玉をプラスして貰えた。
家族以外とはしたことないけどね。
人生ゲームもハマるよね。子供がやたら産まれたりして、おかしかったのを覚えてるわー。
世代を超えても楽しめるっていいね!
おじょうさん・おたんじょうびおめでと(^^
ほんと・ちょっとオトナなセレクト!
まいてぃんの目を受け継いでるのね・きっと♪
どんじゃら・実はしたことないーー
んで・麻雀もわからんーーー
まいてぃん・意外だっ。。笑
娘ちゃんお誕生日だったのね、おめでとう~♪
私もこのピンクのお財布、大人が持っても十分可愛いと思うけどな。
お金が優雅に貯まっていきそう❤
まいちんとakiさんが麻雀ってすごく意外・・・そういう(どういう)世代なの?
どんじゃらも知らないなあ。
まいちんは切った張ったの世界に詳しいんだね(違)。
おっ、これが噂のパンケーキね。
つか、新潟ってそんなに見るところないの?(笑)
私はもし機会があったら、F/styleに行ってみたいなあ。
娘ちゃんお誕生日おめでとう〜!牛革のお財布なんて渋い!
ドンジャラ、ウチもパーマンだったよー。オールマイティはコピーロボットだった(笑)。でもほとんどルールがわからないまま放置…。
衣装作り、お疲れ様でした!こちらはこれから発表会に懇談にマラソン大会に遠足…。怒涛の幼稚園月間ですっ。なのにただ今絶賛風邪引き中〜(ToT)!
maitinさん、ご無沙汰です!
覚えていただいているかな…?
娘さん、お誕生日おめでとうございます。
これからも健やかに成長されますように♥
miyokoちゃん
みよこちゃん、お返事遅くなってごめんね~。
先週末から息子が高熱だして、その後私が頭痛、昨日からYが発熱で、家族で順番に体調崩してました~^^;
インフルじゃなくて良かった(笑)
娘1人だけ風邪もひかず元気だよ。どうもありがとう!
みよこちゃんもピンク好きなの?桃やぎさんと一緒だね~(笑)
私も嫌いじゃないけど、なんか気恥ずかしくてピンクって持ってないかも。
え、まいちん麻雀が似合わないのかしら?
そうだよね、清楚でお上品なまいちんに、オッサン臭ただよう麻雀なんて似合わないわよね。
これからは他言しないようにしなきゃ♪オホホ~。
akiさん
akiさん、どうもありがと~♪
あっと言う間に8歳になりました(笑)子供の成長って早いなぁ・・・
お財布ね、いろんな雑貨屋さんとか見たんだけどね、子供が好きそうなキティちゃんとかの
財布見つけて「これは?」って娘に聞くと、「キティちゃんがついてるから嫌だ」とか、子供らしくないこと
言うのよ~(-_-;)
そんで、子供向けの財布もキャラクター付いてるとそこそこの値段でばかばかしいしから、いっそ
ちゃんとした財布にして長く使ってもらおうということで、大人が買うようなお店入ってようやく
娘の好きな財布が見つかりました~。
小学校卒業するまで使ってもらおーっと(笑)
でしょでしょ!
懐かしいよねドンジャラ~!
そんでその後は麻雀!一緒だね~。
私も家族や親せきと麻雀してたよ、楽しいんだよねぇ。
お正月に集まるとみんなで夜中までしてたっけ。
人生ゲームは私子供の頃してなかったんだけど、やってみたら楽しかったよ~。
junkoさん
junkoさん、おはよー♪
どうもありがとう!
え~、junkoさんも麻雀しないのか~。
なんかしてそうだと思ったのにー(笑)
まいてぃんの麻雀は、賭け事じゃないのよ、家族で楽しむ健全なゲームなのよ^^;
あたしって一体どんなイメージなんだ・・・
黒やぎさん
黒やぎさん、こんにちは~♪
黒やぎさんのお財布は何色なのー?
やっぱり桃色かしら??
ピンクお似合いだものね~♥ウフ♥
えぇ、黒さま、麻雀しないのぉ?
「チー!」とか「ポン!」とか似合いそうなのに~。
なーんだ、しないのかー、それもなんか意外~。
麻雀は、きっと親がしてると子供もやり方おぼえて一緒に出来るんじゃないかなぁ。
あ、うちの親も、別に、普通の会社員でしたけどね。念のため(笑)
そうなの、新潟って観光地があんまりないの~。
自然豊かではあるんだけどさ、他県からの友人を案内する場所が少ないのよ~。
食べ物は美味しいよ。それは自信あるんだけどねぇ、でも東京って美味しいの何でもあるじゃーん。
そういう都会から来る人には、何を勧めればいいのかわからないのよねぇ・・・。
F/style・・・黒様なんでそんなに詳しいの?
あたし、全然知らないから検索しちゃった。てへ。何やらオシャレなお店が新潟にもあるのか~。
今度近くに行ったら覗いてみるね~♪
kanaさん
Kanaさん、どうもありがとう!
お返事遅くなってごめんね~。
ドンジャラ、パーマンもあるんだ~(笑)懐かしいね~!
週末のたびに娘がやりたがるからちょっと飽きてきました~^^;
衣装作り、毎日幼稚園行ってたのに最終日に限って息子が微熱出して参加できず、無念でした~。
今週末発表会だから風邪ひかないようにしないと。
そっちは冬にマラソン大会と遠足するの?寒そうだね~(>_<)
うちも先週末から家族が順々に風邪ひいてたけど、ようやく一段落しました(笑)
kanaさんもお気をつけくださ~い!
tomoさん
tomoさん!お久しぶり~!!
もちろん、覚えてますよー!コメントありがとう♥
私もtomoさんとこお邪魔していながら、コメントしてなくてごめんね~。
でも素敵なお嬢さんの着画、目の保養になっていますー♪
やっぱりtomoさんの作るお洋服は手が込んでいるし、すごくかわいいです。
毎回娘さんのおでこをじーっと見つめています。形がめちゃ好み~♥(笑)
| h o m e |