新潟祭り
2011/08/07 Sun. 12:07 | 日々のこと |
昨日娘が新潟祭りの子供神輿に幼稚園の行事で参加してきました。年長さんの希望者だけが参加するのですが、とっても暑かった~~!!
昨日の天気予報曇りだと思ってたのに、すっごく晴れてて、暑いのなんのって・・・いや~、疲れました(+_+)
でも街中を先生たちと神輿を担いで歩いた子供達はもっと疲れたでしょうね^^;よく頑張ってました。

集合場所に行く前にパチリ。小さい帽子を無理やりかぶって後ろに立っている怪しい子供は息子です。

神輿を担ぐ前に鼻筋に白い線を入れてもらってました。
白山神社まで神輿を担いできて、そこで表彰式がありその後解散でした。娘の幼稚園もいくつか賞をもらっていました。太陽がジリジリと照りつけてとっても暑い中、子供達はずっと我慢して座ってました。えらかったね。

最後に白山公園の池の上で記念写真。ちょうど蓮の時期でした。私が働いていた時、ずっとこの公園の中を通って出勤していたのでとっても懐かしかったなぁ。
今日の夜は花火大会があるので見に行きたいですが、行けるかな・・・
あの「ド~ン」っていう花火の音を聞くと、ムズムズして見に行きたくなってしまいます(^^)
- 関連記事
-
- かき氷 (2011/08/29)
- おばあちゃんち (2011/08/25)
- 新潟祭り (2011/08/07)
- これ何かわかりますか? (2011/08/03)
- ブログのテンプレ (2011/07/22)
スポンサーサイト
« クロスステッチ入りの巾着 | フリルショルダーのふんわりワンピ »
コメント
| h o m e |